2022年10月の記事一覧

お知らせ 素敵なプレゼントが届いた

市の集まりで偶然知り合った卒業生の茜さんが学校を訪ねてくれた。来月の12日に開かれるFINAL CONCERTのフライヤーを持ってきてくれたのだ。芸術コースが募集停止になって、1987年来続けてきたコンサートも今回が最後になる。「先生、私力一杯応援する」芸術コース(美術)を卒業してデザイナーをしている彼女のエールである。本当に嬉しかった。11月12日は満員御礼間違いなし。皆さんも時間を作って感涙を流しにきませんか?

お知らせ SDGsゲームにチャレンジ

第一学年の生徒の皆さんへ
昨日の総合的な探究の時間で紹介したように、SDGs学習ゲーム『Get The Point」の体験希望者を募ります。わかっているようでわからない「持続可能性」ということが、楽しみながら「自分ごと化」できるゲームです。ぜひ体験してみませんか?
応募 このアンケートに「希望する」と回答してください。
と呼びかけたところ、希望者はなんと「0」。確かに放課後自分の時間を割いて、SDGsについて理解を深めると考えると、希望はないのかもしれない。でも残念だったなぁ。学年でクラスルーム長を中心に再度呼びかけてもらうと、21名が集まった。4人一組のゲームなので、足りないところは、先生方に入ってもらって、市役所の方のファシリテーションで進めてみると、これがなかなか楽しい。
『Get The Point」社会人向けワークショップ参加者の感想
持続可能性に対する深い洞察を得ることができる
持続可能性の大事さが何よりもよくわかる
「持続可能って?」をシンプルに体感できる
教えられている感が全くなく、自然と気づいていく仕組み
(Get The Pointオフィシャルサイトから)
https://www.sdgsgtp.com/
とあるのが体感できた。生徒の感想にも、「協力して資源について考えることでm持続可能性が保てることがよくわかった」とあった。いい瞬間(とき)を過ごしたね。
Get The Point説明動画
https://www.youtube.com/watch?v=uMdJqfmCsd4

重要 総合的な探究の時間

市原市役所総合計画推進課&東洋スチレン(株)から講師を招いて
総合的な探究の時間は後期に入って「探究のための第一歩」を踏み出した。今日はその第一歩のために講師をお招きして、今が旬な市原市と東洋スチレン(株)のSDGsへの挑戦を語っていただいた。15分の講演と15分の講演の間に、Office365のTeamsを用いたチャット機能で生徒から質問を受け付ける仕掛けを作っておいた。正直質問や感想が出ないのではないかと不安だったのだが、出るは出るは、ものすごい数のコメントが寄せられていた。かなりハイレベルなハイスピードな講演であったにもかかわらず、すごい量には驚いた。さすが本校の生徒である。いい瞬間(とき)を過ごした。
講演に先立って紹介したGet The Point(SDGsを理解するためのカードゲーム)、10月14日(金)の放課後に行うので、参加希望の生徒は、この後にとるアンケートで応募してほしい。残念ながらカード数に限りがあるので先着20名となってしまう。結構楽しめるゲームで、行政(市役所)がこれを作ってしまったことに驚きを感じる。