校内の活動を随時アップしています。校内活動を掲載しています。今後は、部活動の活動も掲載する予定です。まずは、市原中央高校の学生生活を少しでも知っていただければ幸いです。

校内活動

前期始業式・対面式

2025年4月9日 13時12分
校内活動

はじめにバドミントン部、「総合的な探究の時間」の授業においての発表における「第15回トゥワイス・アウォード」の表彰が行われ、続けて新任の先生の紹介がありました。
校長講話において、「令和7年度が始まり、特に3年生にとっては最後の1年となります。この1年を大切にし、自分の進路を掴み取るために努力しましょう。結果よりもプロセスを重視し、努力と成長を大切にしてほしいと思います。困難な時期もあるかもしれませんが、成長は裏切らないので、自分を信じて頑張りましょう。受験勉強は学力だけでなく、自分をマネジメントする力も問われます。学習計画、集中力、気持ちの切り替え、睡眠や体調管理などが重要です。また、仲間の存在を大切にし、支え合いながら進んでいきましょう。教職員も皆さんを応援しています。この1年がかけがえのないものとなり、自分の力で掴んだ進路に誇りを持てる未来が続くことを願っています。今年度も互いに高め合い、支え合いながら、良い1年にしていきましょう。」と要望されました。生徒会による対面式においては、上級生からの歓迎の言葉、新入生の誓いの言葉、クイズなどが行われました。

DSC_0011 DSC_0065 DSC_0094 DSC_0144